お久しぶりの虹ノ咲さんの登場から始まった133話。デザインのお仕事で煮詰まり、みらいのアドバイスが欲しいと嘆く虹ノ咲さん。そんな虹ノ咲さんの悩みを解決すべく、みらいの元へとだいあが飛び立ちます。
若干、虹ノ咲さんの声が大人っぽくなってた気がした。色々と現地で経験を積んで、成長したからかもしれない。
その頃、みらいの住む地域は大雪警報が出るほどの大雪に。電車もバスも運休して、プリチャンランドもお休み。みんなに会えず暇を持て余していると、だいあがプリたまGOから現れます。
早速、虹ノ咲さんのコーデのデザインに自身の案を書き込むみらい。2種類のコーデをデザインしていたけど、もしかしたら今後誰かが着ることになるコーデになったりするかな?
またしても暇になったみらい。しかし、だいあから「バーチャルプリチャンランド」に行くことができることを教わり、プリたまGOをタッチしてランドへ。「実際の肉体がデジタル信号に変換されて、バーチャル空間に転送される」というような原理ではなく、VR機器をつけたときと同じ原理っぽい。
機械つけずにVR空間が見れるってことは、既にみらいたちの肉体にマイクロチップ的なものが埋め込まれていたりするということなのか???入園する時にスタンプみたいなので埋め込まれてたり……⁉︎ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
えもとりんかも参加し、他のみんなも誘うことに。

「みんなにも教えようよ!」
独り占めしないで、みんなと楽しいことを共有しようとするとても良い子なのがえもちゃんなのです。
プリたまGOでランドに入ることになるわけですが、持っていない人はプリチャンランドの公式サイトにタッチすることで入場することができるとのこと。どんな原理だ。
肉体はそのまま現実世界にいるわけなので、家族の邪魔が入ったり。えもは雪かきの手伝い。りんかはお母さんの乱入。まさに、リモートあるある。
人の集まるところに集まってくるのが、いたずら大好きおしゃまトリックス。前回、ライブのために髪型をアレンジしていましたが、日常でもその髪型のままになってました。みらいたちはあまり見た目の変化がないけど、ひかりやおしゃまは大人っぽくなってますよねぇ。メタ視点だと、3Dモデルの都合とかあるからなんだろうけど。
「行・く・よ・ Heyジャンプ!」の後の、Cのポーズするとこかわいい。ステージ立ってるところカジノのルーレットっぽいね。
そんな楽しい時間を過ごしている光景を見て、自分自身も行きたくなってしまったお仕事中のイブ。ルルナにバレないよう、ひよこのぬいぐるみを着てこっそりとランドに入園するのでした。外の世界の喜びを知ってしまったイブを止められる者は、もはや誰もいないのであった。どんどんエスカレートして、とんでもない事態になって、「だからあれほど止めろ、と言ったのに…」って、ルルナが悲しむ展開になったり、ならなかったり。
ランド内には大勢の人が集まり、ランドはぎゅうぎゅうに。ランドを押す事で、空間を広げようとしますがなかなかうまくいきません。しかし、イルミナージュコーデに身を包んだキラッツのライブで力をもらったことで、空間を広げる(ほぼ誤差)ことに成功。
バーチャルプリチャンランドは大盛況で終わり、みらいのアドバイスを携え、虹ノ咲さんの元へと帰るだいあ。

「私もまたライブしたいなぁ…」
ポツンと願望を漏らす虹ノ咲さん。そんな虹ノ咲さんに、だいあがこう投げかけるのでした。

「できるんだもん!
だいあには、だいあがいるんだもん!」
「人が集まるから、もう来ないで!」
ではなくて、
「人が集まったから、空間を広げよう!」
って発想になるとこ好き。優しい。
久しぶりに登場の虹ノ咲さん。出番は少しでしたが、最後にだいあから匂わせ発言も。ラストで「だいあには、だいあがいるんだもん」のセリフをもってくるとこ、憎い。
「SUPER CUTIE SUPER GIRL」も久しぶりだったけど、やっぱいいわぁ。
次週はいよいよイブがライブデビュー?全力でルルナが妨害してきそう。

COMMENT
アイリスのメンバーが演じるキャラクター、今回再び全員台詞ありで登場しましたね。これを期待していたファンは果たしてどのくらいいたのだろうのか。あと、挿入歌が超久しぶりのものですごく驚愕しました。
アイリス勢揃いしてよかったですね。
「SUPER CUTIE SUPER GIRL」久しぶりだったー。
去年最後がおしゃま回で、今年最初がだいあ回って強すぎませんか?!しかも久しぶりのSCSGとか、最高かよ、、、、新規衣装での昔のライブもいいですね。このままメルティックの新規衣装コメシル見たいです(*^O^*)
ランド内を広げる方法が魔法できらきら~じゃなくて押し広げるという以外と物理的なのが笑っちゃいましたw 、、、なんかさらちゃん三期になってからヤバさましてきてません?(( 色んなマスコットがでてきたせいなのか、、、でも本当の自分を出す!といってかわいいもの好きなことを皆に暴露する回とかあってもいいですね(´д`)
最後のだいあの台詞、、二人ライブのフラグビンビンにたちましたね!楽しみだヘ(^o^)/
来週はイブ回。さすがにライブデビューまではいかないと思いますが、プリチャンデビューへの思いは強くなって行くのでしょうか
いやぁー来週含め盛り上がる回が続きますね。
新規衣装での既存ライブ、新鮮でいい。
3Dだから衣装変えるだけに思えるけど、地味な調整とかが入ってそう。
物理なの面白かった(笑)
さらの暴露回見てみたいですねぇ。葛藤を見たい!
かわいいもの好きを知ってるのって、みらいとめると虹ノ咲さんくらい?
だいあちゃん達の再登場と活躍が予感されてこれからが一層楽しみな回でした。
りんかちゃんがお母さんともめてる時にすっごく面白かったって感想言えるみらいちゃんは
悪気は無いにせよ少し怖かったですね(笑)
みらいの「すっごく面白かった!」って発言の後、
流石のりんかも「え?」って聞き返してましたもんね(笑)
まぁ、みらいなりの気遣いだったりするのかもしれないけど、
視聴者目線でもあのやりとりが面白いかったのは間違いない。
いたずらカーニバルのこのままずっと笑ってたいよねって
優しい世界であるプリチャンだから歌えることなんだろうなぁって思いました。
舌足らずだいあゃんかわいすぎる・・・。
こまっちぇるんだもんとか、いりゅんだもんとか
天と地がひっくり返って元に戻るくらいかわいい()
イルミナージュコーデ光らないんだなぁとは思いましたね。
光ったらプリパラのライブとあんまり変わらないですし
イルミナージュライブの特別感も出ますし良いとは思うんですけど。
SCSGはキラッツ曲最強だと思います。最初のですけど。
リアルとバーチャルのハイブリッド遊園地がプリチャンランドなわけですけど、
今回バーチャル側の空間を広げたことで
リアルとバーチャルにズレが生まれて大変なことになるのではとか考えました。
日常回でアナザーだいあちゃんが誕生したせいで日常回も気が抜けない()
だいあとだいあは最強 異論は認めない
かわいい曲だなぁとは思ってたけど、
「笑ってたいよね」の歌詞を意識した途端、
えもい曲に聞こえてきた。
通常だいあもアナザーだいあもプリティマスコットだいあも
みんなかわいい!
SCSG神
現実世界との空間のズレかぁ、思いもしなかった。
ハイブリッドという設定が今までそんなに感じられなかったから、
そういう展開も今後あり得るかも。
異論なし。
オメガモンは神アイドルで声優は阿澄佳奈